SSブログ
前の10件 | -

ボディチューニング・アソシエーションを立ち上げました。 [ボディチューニング]

今日、私の働くas・i・am/apartmentは9歳になりました。
皆様のお陰です。
ありがとうございます! 


10年という節目に向かい、気持ちを新たにする2016年立夏。
Body Tuning [レジスタードトレードマーク]Associationを立ち上げます。
クライアントがカラダ作りに求めるものは何なのか?
その問いを突き詰めていった形がこちらになりました。
IMG_3528.PNG
be Mindful(感じる),
be in Motion(動く),
be on the Mend(回復する)


の3つのMを軸に、
自分のカラダから自信を与えてもらう手段もあるよ!
というボディチューニングの概念を一人でも多くの人と共有できたら幸せです。
ボディチューニングを系統立てて学びたいプロの方たちや
自分のカラダを集中して見つめ直したいという一般の方、
ホームページを開設しましたので、
ぜひ見てみてくださいね[黒ハート]

今後、カラダのことについてなどは、こちらの記事にupしていきたいと思っています。
ぜひぜひご登録を
IMG_3589.JPG
毎年、アニーバーサーリーにお花をプレゼントしてくれる
今年は、クレマチスでした。
とってもノーブルで、はかなくて、でもどんな風景にも溶け込みそうで....
今年も頑張れそうです。ありがとう[黒ハート]





nice!(1)  コメント(0) 

GWスペシャルワークショップのご案内 2days クラス(タテ) [ワークショップ/イベント]

内田が担当させていただくクラスです。
春から夏へ、体の華麗なるトランジションを
内田が提案する新メソッド、ボディチューニングで堪能しませんか?
?

 

また期間中は毎日、朝クラスも行います。

as・i・am/apartmentの麗しきスタッフたちが担当します!

次回のブログで詳細お伝えしますね。

 

 

午前クラス→10時から12時

午後クラス→12時半から14時半

 

4/30
Aya

Overcoming
May Blues~

5月病対策
ボディチューニング

(Part1)

デトックスのための

ストレッチ&呼吸のクラス

呼吸が浅いことに気づいているけど、どうしたらいいかわからない.....そんな方にオススメのクラス。呼吸で得られるメリットを知ったら、呼吸しないでなんていられなくなりますよ。


[☆]簡単な講義と、呼吸&ストレッチクラス。初心者welcome!

(Part2)季節の移ろいと同じくらいに私たちのカラダも変化しているのを知っていますか? 一年中同じではありません。夏には夏のカラダ、冬には冬のカラダというものがあり、そのトランジションとなる春と秋は注意してケアすべき。夏を快適にそして精力的に過ごす準備です。冬にしっかりと蓄えたエネルギーをフツフツと放出していくために、骨盤が開いて、汗をかくために汗腺が開いて、呼吸からだも吐き出しデトックスして、夏へのカラダへと華麗に変化していきましょう。

?

午前中の呼吸クラス(腹筋クラス)を生かして、カラダの内側からねじります。

?

呼吸して、動いて、カラダからいらないものを絞り出した後は、ねじりのポーズを含めたリストアティブヨガでしっかりカラダを回復させて終わりましょう。何もしない…ということで得られる最高のご褒美(メリット)を贅沢を味わって。

[☆]簡単な講義と運動、リストアティブヨガのクラス。初心者welcome!

5/5
Aya

(Part3)

デトックスのための

ヒップオープニングクラス

?

30日に行う、ねじりの動きの復習も兼ねて、しっかりコアの腹筋を使います。コアをしっかり使った上で、骨盤をどれだけ開いていけるかチャレンジしてみましょう。


[☆]動きがメインのクラスになりますが初心者もwelcome!!

(Part4)

股関節、ヒップ周囲が硬い人は朗報です。春から夏にかけて、いろいろな花が開花してくように私たちの骨盤も開きはじめます。骨盤が開くと、当然ですが、その中の大切な臓器、卵巣や子宮などの生殖器も活発に動き始めます。骨盤周囲の可動をよくすることで、ヒップアップも美脚効果も期待できます。季節の力、自然の力を利用して、少しでも楽に、無理なく、体を動かしていきましょう。

また、骨盤内部を開いていくような女性にとってはとてもユースフルなリストアティブヨガのポーズで行うことによって、リラックスする→脳に無意識に指令を送って副交感神経を優位にする→ホルモン系(内分泌系)のバランスをよくしていきます。

[☆]簡単な講義と運動、リストアティブヨガのクラス。初心者welcome!

[☆]簡単な講義と運動、リストアティブヨガのクラス。初心者welcome![☆]定員8名
[☆]2日間通しチケット→\22,000
[☆]1日チケット→\12,000
[☆]午前のクラスのみ→\5,000
[☆]午後のクラスのみ→\7,500
[☆]午後クラス[×]?2→\15,500
[☆]午前クラス[×]?2→\9,000
(通常チケットは使用できません。)


ご予約 gyrotrip@yahoo.co.jp


【キャンセリングポリシー】
通常は24時間をきるキャンセルに100パーセントのキャンセルフィーがかかりますが、2daysタテのクラスはワークショップとなりますので、23日以降のキャンセルは100パーセントのキャンセルフィーがかることをご了承ください。?
IMG_1004.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

アキラさん整体の予約を開始いたします。4/23から [アキラさん整体]

雨上がり.......
たった一晩で急成長を遂げたかのようなグリーンに、夏の気配さえ感じてしましました。
気が早い.....
そうそう、でも、気持ちも体もどんどん上昇&upwardsになっていくのが
この季節の特徴ですもんね。


先日、4月末発売の『VOGUE』の取材を受けさせていただいて、
五月病についてあらためて考察してみました。
私たちのカラダには、一年中同じではありません。
夏型のカラダと冬型のカラダというものがあり、
とくにカラダが変化するトランジションとなるのが春と秋。
冬にためこんだenegyをフツフツとだしていくために、
デトックスのために骨盤が開いて、汗をかくために汗腺が開いて、
夏の暑さに耐える準備の季節です。
春と秋はカラダの衣替えの時期なんですね。

ということで、不安定なことは心配することはありません。
むしろそれは、季節の波に乗れているとという証拠。
あたふたせずに、どっちの方向に自分は流れていけばいいのか
という方向性をしっかり見据えて、自然のリズムを利用して
夏へのカラダへと準備しましょう。

いまの時期のキーワードは、デトックスと自律神経調整です。
アキラさん整体のご予約をスタートします。4・23より3日間、
ここで春のカラダ完全調整しておくと、
夏にむかってより上昇できると思います! 

Have a beautiful friday!




<アキラさん整体>
4/23(土)→13:0018:00/19:30
24(日)→10:00/11:30/15:00/16:30/19:30
25(月)→/11:30/13:00/
90min  17000円
IMG_3077.JPG


nice!(1)  コメント(0) 

自分の中のベストを探せ。~二の腕背中研究より~ [からだ(肩/腕)]


私が働くスタジオでは、ただいまこちらのキャンペーンを実行中ということもあり.....

私たちスタッフも、
どうしたら二の腕と背中がすっきりするか...の実践に
日々、余念がありません。
そんな中、才賀ふみトレーナーとボディチューニングバンドを使ってのトレーニングを
タイマーをセットして自撮りしてみました。


《TAKE 1》
滑り込んで一枚目。
ポーズを取っての撮影の場合、滑り込んで着地してポーズして10秒って
あっという間ですよね。
写真チェックで愕然。
そうだそうだ、私は焦ったり、テンション上がったり、張り切ったりすると
ぐにゃっと反りたくなるんだったと思い出して反省。
ふみちゃんとの対照的な仕上がりに思わず吹き出しました。
いやいや、私が後ろにいて彼女の姿を見ているわけだから、
自分の体コントロール不足だわと反省。
IMG_2709 のコピー.jpg

《TAKE2》
 止めよう、止めよう、動きを止めよう、
テンション下げようと、心で唱えての二枚目。
それでも.......ぐにゃっとした私と、しゅっとまっすぐだけど力み気味ふみちゃん。
二枚目でも決まらず。
IMG_2710 のコピー.jpg

《TAKE3》
もうちょっと柔らかさも出していいかなwと思い、
ふみちゃんに頑張って、引っ張り合いを強くして、
アーチ状に背骨を反らせることを深めてもらう。
私は、そろそろ本気出して、冷静になって、もうちょっと動きを止めよう
と心に誓って.......
やっと3枚目にて、二人の動きの方向性が揃ってきた気がします。
IMG_2712 のコピー.jpg

我ながら、自分の体のコントロール不足に驚きました。
とはいいつつも、よくよく考えてみると、これでもいいんだという気がしてきました。


ダンスでも、芸術でもないし、他人と形を揃えることは重要ではない。
自分の中のベストを引き出していくのがボディワーク。
できるとかできないとか、
目に見える良否美醜の外側からの評価はまず置いておいて......

とはいいつつ、自分の好きなように、同じやり方を繰り返していても
自分の枠を超えるこはなかなかむづかしい。
だから、私のようにぐにゃっとさんは、スタビリティを
ふみちゃんのように、かちっとさんはフレキシビリティを、
足りない要素を、できる範囲で少しずつ拾えげていくと、
自分の可能性がどんどん広がっていくのではないかと思いました。


今回は写真撮影のために揃えましたが.....
たまにはこれでも、自分の枠を超えるという意味でいい経験。
次の日は、しっかり背中が筋肉痛です。

夏までに、二の腕と背中、すっきりさせませんか?
自分の中のベストな動きと、さらにそれをちょっと超えた動きを探しませんか?



nice!(0)  コメント(0) 

二の腕が気になる方に朗報。新規welcomeキャンペーン! [as・i・am]

新規Welcomeキャンペーン ~夏までにスリーブレスな服が似合うカラダ~

深層筋と浅層筋(インナーマッスルとアウターマッスル)を
均等にバランスよく同時に使うことで
夏までにスリーブレスな服が似合うカラダへと変化を遂げていきましょう!

4回のレッスン(週1×4回)で、これからの季節、もっとも気になる二の腕はもちろん、
腕の後ろ側・背中・お腹・肩を集中的トレーニングしていきます。

さらに今回の特典は
おうちでできるエクササイズ=HOMEWORKSを1レッスンで最低2つはお渡しします。
「レッスンと同じことを自宅で・・・でも順番ややり方があっているか不安」
そんな心配も、レッスンで学んだ経験とイラスト付きの解説があれば大丈夫♪
レッスンとの相乗効果を生み出すべく、ぜひご自宅でエクササイズを取り入れて下さいね!

スリーブレスを着るのなら、二の腕の後ろ側=肘の上側を引き締めたい!
だけど前側はムキっとさせたくはない・・・
二の腕のエクササイズとなると、やっぱりたくましくなってしまうのでは?
という印象が強いと思います。

そもそも、二の腕って単体で動くでしょうか?
なんだか想像できないな、というのが本音ですよね。
ならば、簡単な動きで体感してみましょう!

立った状態で脚を前後に広げるか、座った状態で
その場でランニングをするように腕を10~20回振ってみて下さい。
ポイントはしっかり振ること。

いかがでしたか?
「腕振り」と言われるこの動作、腕のみを振っているつもりなのに、
自然と体が前後に振れてきたと思います。
体の真ん中・背骨を軸にして体が前後に揺れる。
これは、二の腕単体で腕を振っているのではないという証です!


腕を振る、上げる、伸ばす、回す
全ての動作に背中やお腹側、肩の筋肉が連動します。
それらを使えないと腕に余分な負担がかかってしまう、ムキっとさせて腕を使ってしまう、と言えるのです。
しかしながら、ムキッとしてしまう腕の筋肉はとても働き者です。
だから他の部位よりも腕を動かす時に頑張ってしまいます。
例えば、バッグを肘に掛けているとき、
床に置いてある物を持ち上げるときなど。

ならば、働き者の筋肉だけでなく
腕、肩、お腹、背中の深いところにある筋肉=深層筋を使えるようにトレーニングすることで
ムキっとする働き者の労働量を減らしていきましょう。


【期間&通い方】
3月13日~4月末まで
週1回×4日(初回レッスン開始日よりスタート)
木曜日 or 日曜日
※他の曜日ご希望の場合はご相談下さい

【特典】
1.スペシャルホームワーク付き(わかりやすいイラストと解説付きで)
  ぜひ、ご自宅でエクササイズに挑戦して下さい!
2.入会金15,000円フリー

【料金】
29,000円

【担当】
才賀 ふみ

【ご予約】
gyrotrip@yahoo.co.jp

 
nice!(0)  コメント(0) 

物語はいつからはじまる? 10日で1.5kg痩せるホームワーク。 [パーソナルトレーニング]


少し時間が空いてしまいましたが、先月の話です。今年1本目の短期集中トレーニングが終了しました。今回は5daysでしたが、毎日、パーソナルトレーニング(ボディチューニング)をするということは、体力も集中力もそして往復の時間も含め時間を費やすますし、とても大変なことだと思います。しかし、その5日間の間にも、いろいろなドラマがあるわけで....詳しいそのドラマや変化については、今回は許可をいただいたのでまたブログに詳しく書こうと思っています。今日はその後、トレーニング終了後のストーリー。


運動する脳と記憶する脳は違う?
エクササイズをおうちで再現するのが難しい理由。


トレーニングの最終日に、いつもクライアントさんに伺うことがあります。

「今日の最終日、どうしたいですか??今日までに得た感覚をすべてに生かして、私と一緒にガンガン動いていきたいですか? それとも、これから自分でおうちでトレーニングできるような動きを覚えて帰りたいですか?」

私もこの仕事をプロとしてはじてから、いやティーチャーズトレーニングを受けてから知ったことなのですが、カラダを動かす脳と記憶する脳は残念ながら違うのです。覚えようとすると動きの感覚が鈍くなるし、気持ちよ?く動いていると何も覚えてない。それを解決するには、繰り返し繰り返し、もう目を瞑ってでも宇宙でもできるように《カラダ》で覚えるか、動きの感覚をあきらめて《アタマ》で集中して覚えるかしかありません。トレーナー(志望者)はきっと前者ですよね。でも、一般の方は時間がありません。ということで、最終日には覚えて帰りたい方にはノートに取っていただいたり、movieで抑えていただいたりして記憶にとどめていただこうとは思っているのですが、何せ、時間がない問題はなかなかクリアできない。


ひっそりと用意しておいたホームワーク登場、
エクササイズたって諸行無常。


今回のクライアントさんは、起業準備をお手伝いするコンサルタントとしてご活躍の女性(51歳)。二人の息子さんを育てつつ、お仕事もエキスパート。そんな彼女の希望は「おうちでも継続してやりたい!」ということでした。お忙しい方だし、バリバリと仕事をなさっている方は自分の健康管理もとても重要になってくると想像できたので、私も密かにそれを期待していました。ということで、今回はひっそりとホームワークを準備しておきました。期間は2か月くらい。5つ用意しましたが、全部やれる日があってもいいし、1つしかできない日があってもいい。なるべく無理なく続けられるもので、いまの彼女のカラダに必要なもの、最大限の効果を出せるもの。なぜ2か月という期限があるのかというと、カラダが変化したら、またその変化を相乗させるような違うエクササイズを取り入れたほうがカラダにもいいから。そうそう、私たちのカラダは常に変化し続けているのです。それに合わせて、エクササイズもどんどん変化していく必要があります。
IMG_2424.JPG

物語がはじまるのは、
エクササイズを自分のものにした時、
本当の意味で能動的(アクティブ)に動きはじめた時。

その後.....とあるセミナー会場でお会いしました。もちろんお互いに服を着て(トレーニングウエアではないという意味)、彼女は黒いタイトなワンピースを着ていらっしゃいました。「あれ?痩せた?」なんて心の中では思ったけれども、あまりにも私はカラダオタクなので挨拶から何までカラダのことばかりになりがちだったので、ちょっと失礼かなとためらっていたところ.....

「あやさんっ。うふふ。痩せたの! 1.5キロも!!!」

と、ポンポンっと弾むように駆け寄ってきて彼女は言いました。やっぱり!反射的に私もポンポンっと跳ねてしまいました。何をしたのですか?と思わず素になってうかがったところ

「宿題だよーー[黒ハート]?食事制限なんてなし」

というお返事。正直言って驚きました。そして感動しました。彼女があの宿題を持ち帰って、そして自分のものにしてくださっていたことに、本当に嬉しくなりました。そして人間の可能性と継続することの大きな力を再確認しました。詳しく話を伺うと、この10日間は出張も多く、飛び回る毎日で仕事も忙しかったとのこと。だから家で毎日食事を作れるわけでもなく、外食もしていた。時間がない日は1つのエクササイズしかできない日も当然あった。でもその日の体調、時間、気分に合わせて、5つの中から最適なものを選び出せるようになった。などなど.........

すばらしいなと思いました。この方は、エクササイズを自分のものにしたし、そして自分のカラダとココロが一致するようにどんどんチューニングができてるなと。エクササイズ自体は、けして激しいものでも難しいものでもありません。継続してもらうことが一番だと考えたので、おうちでもできる穏やかなものばかり。多くの方は、瞬時に出すエネルギーの大きさ=運動の成果と考えてしまいがちですが、本当はエネルギー[×]時間=成果です。ということは、成果を出すためにはどうしたらいいかというと時間を増やす、つまり継続すること。継続するためには激しく負担のかかるもの、心地よくないものは難しいんですね。

結論......楽しむことがいちばんパワフルであること! 何よりも彼女は楽しんで動いていました。そしてそれは彼女が教えてくれた、痩せたこと以上に嬉しいメッセージでした
IMG_2423.JPG

私の働くスタジオ as・i・am/apartmentでは、春から夏に向けて
この宿題を特典としたキャンペーンを行います。
以下、チェックしてみてくださいね。予約、お早めに!

新規Welcomeキャンペーン ~夏までにスリーブレスな服が似合うカラダ~
[☆]?週一回[×]4回のレッスン
[☆]?毎回必ず、クライアントさんの生活とレベルに合わせたパーソナルな宿題をご用意します
[☆]?入会金がフリーに。
[☆]?4月末まで


詳しくはスタジオブログにて。

nice!(0)  コメント(0) 

女の子の健康と幸せを願って。カラダから嗅覚からリラックスを。 [からだのこと(リラックス)]


香りとリストアティブヨガの関係は?
ふたつが働きかけるのは、同じ場所だった。


今日はひな祭りですね。リラックスしたハッピーな1日になりましたか?昨晩は女性のためのプラクティスとして、骨盤にフォーカスしたリストアティブヨガクラスを行いました。


リラックスする
(脳に指令を無意識に送って)副交感神経を優位にする
内分泌系=ホルモンのバランスをよくする!


簡単に言うとこの図式です。これは通常のリストアティブヨガでも起こることなのですが、
昨日は特に、下腹部を緩めるような、骨盤リリースポーズを行っていきました。私自身も女子として、今後もかなり気になる分野なので継続していくつもりです。ぜひぜひご参加くださいね。

リラックスするためのこのヨガは、アロマセラピーの効果ととても似ているなと思います。
脳にダイレクトにアプローチをするからです。香りもそうですよね。ということで、脳がコントロールしているホルモン系、免疫系、自律神経系、筋肉の脊髄反射系に効果絶大です。
週に3回、10分でも1ポーズを行う、そしてアロマ効果も利用したら、…..大きな変化です。


ということで、今宵は女子力を上げる精油のご紹介。


《月経困難症》カモミール、クラリセージ、真正ラベンダー、ローズなど
《月経前症候群》真正ラベンダー、ゼラニウムなど
《更年期障害》クラリセージ、サイプレスなど

~香りはなぜ脳に効くのか アロマセラピーと先端医療by 塩田清二 より。~


ぜひ、おうちで試してみてくださいね。

そして…..春に向けて、いや夏に向けて、女子力を上げる4回コースを提案します。夏までにスリーブレスな服の似合うカラダ by才賀ふみトレーナー  クライアントさんのお悩み筆頭の二の腕〜背中をすっきりさせてトレンドのスリーブレスなコートからドレスまですらりと着こなす企画です。随時、内容を細かくupしていきますので乞うご期待です!
aroma.jpg

写真は....先日お伺いした、小林ヨーコ先生のオーガニックビューティオイル講座のひとこま。私のお気に入りの精油でとキャリアオイルで、私たけの美容オイルができあがりました。香りって本当に大切だなってあらためて思った日。楽しかった.........私たちは五感で生かされている.......







nice!(0)  コメント(0) 

ひな祭りの前に[黒ハート]?3/2 女性のためのリラックスポーズクラスを行います [リストラティブヨガ]

IMG_2144.JPG

明後日の水曜日、3/2 19時半から、通常のリストアティブヨガクラス
「女性のためのリラックスするポーズ」を行います。

この日は、おひな祭りの前日。
ということで、特に、女性のヘルシーライフには欠かせない
ホルモンバランスを整えるもの、
これを毎日やっておけば(週に2回でも!)損はないというものをセレクトします。


内容は穏やかな後屈、サポートされた前屈、そしてあなたの神経を沈静化させ
エナジーをチャージさせる逆転のポーズのモディフィケーションを含みます。
そして、唯一、ひとつだけ参加者のみなさんに《自分で》していただきたいこと
それは意識的な呼吸です。
それ以外は、すべてのスイッチをオフにして、毛布に、道具に体を委ねてください。
すると、呼吸が心と体を直接的にリンクさせ、
より深いところへのリラクゼーションへみなさんを導きます。

ストレスフルな一週間の真ん中に、
もしくは自律神経、ホルモン、免疫...もちろん筋肉も...
自分の体のバランスが何かおかしい、リストア(回復)したい!と思った方、
ぜひいらしてくださいね。


【日時】
3/2(水曜日) 19時半~(90分)
【担当】
内田あや

【ご予約】

gyrotrip@yahoo.co.jp

【料金】
入会金 free
体験レッスン     ¥2,500
1回券 ¥3,500
5回券 (2ヶ月有効) ¥15,500
10回券(2ヶ月有効 ¥28,000
※マットレンタルの場合は+¥300





nice!(0)  コメント(0) 

自信はどこからやってくるのでしょう? [からだ(spirits)]



ワールドワイドな美しさは、
自信と威厳をビームのように放てる女性。
56c209311300002a001413af.jpeg


先日、映画「スティーブ・ジョブズ」で、英国アカデミー賞の助演女優賞を受賞した女優ケイト・ウィンスレットの授賞式でのスピーチが目にとまりました。

少し要約して引用してみますと…..

「私が14歳だった時、芝居の先生に『太った女の子の役で我慢するのであれば、そこそこ結果を出せるかもしれない』と言われました」でも、今の私を見て!    私が言いたいのは、先生や友人、親にすらそういうことを言われている若い女性は、そんな言葉に耳を貸す必要は全くない、ということです。なぜならそれが私、私は全く耳を貸しませんでしたから。そうして、私は全ての恐れを克服し、不安な気持ちを乗り越えることができました。だからみなさんも、自分のことを信じて頑張ってください」


「自分を信じて頑張って」などは、欧米の方たちがとてもよく口にされる言葉だと思います。しかも日常会話の中で。実は私も数年前までは「なんてドラマティックなんだろう」「映画の世界みたいだわ」と、客観的にひいて聞いてしまっていたのですが、いまはとても大切なことだなと思います。言い換えれば、自信は思い込みとも言えるからです。

しかし、海外にいくと、やはり、自信と威厳を持って話す女性の放つビームにたじたじになります。きっと、それがワールドワイドに通用する「美しさ」ですよね。さらに、まったく人の意見にも耳を傾けなかったという強さに圧巻です。この記事によるとケイトは、ティーンエイジャーの娘と「お互いのカラダを褒めあう」ということも行っているようです。それはまさに、素敵なポジティブマントラ。



自信はどこからやってくるのでしょう?


自分のことを信じるとは、文字通りひろってみたら、自信をもつということ。20代の若かりし頃、自分のボディイメージに悩んだりしている時はなかなか、それに自信を持つのはとても難しいことですよね。


自分も雑誌という世界で働いていたことがあるので、あの完成品はスーパープロフェッショナルなフォトグラファーとヘアメイクとスタイリストさんが成し遂げた、ものすごい技なんだよと声を大にして教えてあげたい。若い子たちだって、それは知っているはずなのに、でも何度も何度もパーフェクトボディ写真を見せつけられると、あんな完璧すぎるカラダがどこかに実在すると刷り込まれてしまい、ダイエットとボディイメージの罠に陥ってしまいうという悲劇。


結局、ボディイメージや他人の評価、体の外側だけを見ている限りは、本当の自信なんて持てないのかもしれません。確かにボディイメージは、自分の脳の中にあるかもしれませんが、それは記憶や感情によって長年積み重ねられたモンスターのようなもの。いま現在の自分とはかけなれていることも多いので、それは自分としなくてよし。自分とは今現在の自分です。本当の自信とは、他人との比較や評価で自分を図らず、自分の中に成果を見いだすこと=自分を好きになることだから。

いや….でもよくよく、深く考えて見ると実は、とてもシンプル。簡単なことかもしれないですよねだって、自分の「見方」次第ですから。


答えはいつも自分の中に。


自分に自信を与えてくれるカラダを作るお手伝い、できればと日々思っています!



nice!(0)  コメント(0) 

立春を過ぎたいま、どんなエクササイズをすべきでしょうか? [からだ(お尻/股関節)]

IMG_1951.JPG

立春もすぎました。風は冷たいけど、光で春を感じるこの季節。アキラさんのチューリップの会で、昨年、仕込まれたスタジオのチューリップの芽も、ビルのように直立して元気に発芽しました。そんな姿を見ると、upward[右斜め上]?&outward〓?な季節到来の予感を感じます。

みなさん、カラダの準備はできていますか?


外の光はもう春なのに、カラダはなんとなくだるい。その理由は?


東洋医学では「閉蔵」と呼ばれる冬の時期は、できるだけ活動せずに静かに過ごすのが理想の生活でした。いまこの季節の地上の私たちは、まだまだその冬の陰の気downward [右斜め下]?を、からだの中では引きずっています。そのため、なんだかだるいとか、眠いとかやる気の出ない方も多かもしれないですがこのdownwards[右斜め下]?からupwards[右斜め上]?へのトランジションがうまくできないと、なんとなく優れないという状態になりますよね。

ということで、だるくて当然。言い換えれば、自然の動き、法則に敏感なのかもしれません。ポジティブに捉えて、焦らずに少しずつ、春のカラダへと準備すればいいだけのことです。冬が「閉蔵」であるならば、春は「解毒」の季節です。陰陽五行で言えば水から木、内臓で言えば腎臓から肝臓へ。肝臓が働いてうまく解毒ができるように、カラダを整えていくのが大切です。食べ過ぎ注意ですね。


では、カラダを動かすこと、運動では何ができるのか?

冬の季節は陰の気[右斜め下]?でしたので、実はエクササイズも、レッグ系のもの、骨盤系のもの、前屈系のもの、大地に根付かせるようなgroundingを感じるものを多くやってきました。お気づきでしたかw?

ということで、このdownwards[右斜め下]?からupward[右斜め上]?へのつなぎ目の季節となるいま、下半身と上半身のつなぎ目でもある骨盤、からだの中心である骨盤を意識したチューニングを行なっていくのがおすすめです。今週の日曜日、才賀ふみトレーナーによる骨盤フォーカスクラス(ボディチューニング)を行いますので初心者の方も安心してご参加ください。

詳しくはスタジオのブログで。


冬眠中の動物も、植物も、やる気も外にぱっとでてくるUpward[右斜め上]?,Outward〓?な季節に、華麗にトランジションしていくために。

自然の力も十分借りたら、少ない努力で最大限の効果が出せます。
日々のエクササイズの参考にどうぞ。



nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。